すいたライジングサン x 第85回 ジャパンコーヒー フェスティバル 2025 秋 in 吹田
高浜神社・大手前大学 Cafe Serendip|Cafe Serendipに込められた想い
コラム 私たち「Cafe Serendip」は、”思いがけない偶然がもたらす幸運”を意味する言葉「セレンディピティ」から名付けました。 このカフェの原点は、私が留学していたオーストラリア・メルボルン。朝のコーヒー片手に交わす「今日もいい天気だね」という何気ない会話が、人と人とをつなげていく光景に心を打たれました。 帰国後、日本でもそんな“偶然のつながり”を生む場所をつくりたいと思い、このカフェを立ち上げました。 苦いだけじゃない、フルーティーで香り豊かなコーヒーの世界。 その奥深さを伝えると同時に、「ちょっと話したくなる」「新しい出会いが生まれる」場所にしたい。 そんな想いを込めて、一杯ずつ丁寧に淹れています。 吹田のまちで、あなたの“セレンディピティ”が生まれる瞬間を楽しみにしています。 活動紹介 私たちのサークルは15人で活動しており、基本はイベント出店が中心です。学内で行った無料の試飲会ではコーヒーを通じて世界を広げることができました。 今回の学祭からは、自分たちで焙煎も行う新しい挑戦を始めました。 さらに、代表が演劇を学んでいることから、コーヒーそれぞれに物語を