本当は仙台からでたかった 俺ずんだ・大阪大学コーヒー愛好会 |商店街で、あなたと
コラム
商店街は、様々なお店が軒を連ねています。それぞれの店が持つ個性、店主の想い、そこに集う方々。
私たちは、サークルのコンセプト“a cup of coffee with you”というコンセプトのもと、一杯のコーヒーを通じて、そんなつながりが生まれる空間をつくるお手伝いをしたいと思っています。
ずんだを提供する店の担当店舗として、「優しい甘み」と「豆の風味」にインスピレーションを得て、私たちが選んだのは、優しい甘みとナッツのような風味を持つコーヒー。
ずんだの枝豆が持つ、優しい甘さと爽やかな味わいのように、この街を訪れる人に心地よさを感じてほしい。そんな想いを、この一杯に込めています。
コーヒーを淹れて、お渡しするまでの時間は、対話の時間です。
カップを手渡すとき、ふと目が合う。言葉を交わす。その小さなやりとりが、つながりを生みます。
一杯のコーヒーで生まれるつながりが、この商店街をもっと温かい場所にしていくのではないでしょうか。
ぜひ、商店街へ足を運んで、私たちと一緒にコーヒーを楽しみませんか。
あなたとの出会いを、心からお待ちしています。
活動紹介
大阪大学コーヒー愛好会は大学からコーヒーを趣味として始めたメンバー、抽出までこだわるメンバーが一緒になってドリップ会やカフェラテ会、学内外での出店などの活動しています。
このサークルは、2021年に設立され、“A cup of coffee with you”をコンセプトに、コーヒーを通じて色々な方と繋がりたい、コーヒーの素晴らしさを共有していきたいという想いを大切にしています。
読者の方への挨拶やイベントへの意気込み
大阪大学コーヒー愛好会です。私たちは“A cup of coffee with you”というサークルのコンセプトのもと、商店街というコミュニティを温かくできるよう、コーヒーをお出しします。コーヒー片手にお話をしませんか?


